さいたま市にある道祖土(さいど)小学校PTA会長のブログ

さいたま市立道祖土(さいど、と読みます)小学校のPTA会長が、PTA活動や活動に対する思いなどを綴っていきます。

ヤキイモタイム開催!

2月4日(土)道祖土小学校校庭にて、毎年恒例<道祖土小おやじの会>主催による「ヤキイモタイム」、開催しました!!(恒例といってもまだ2回目ですが...恒例にするつもり、ということで)

開催2週間前に有志のお父さん同士で集まり、作業分担。当日までに各自担当となった買い出しや、焚き火のための落ち葉拾いなど準備を進めました。

当日は、ちょっと(結構?)風が強かったのですが大変良い天気に恵まれ、懸念されたインフルエンザの影響も少なく、道祖土小の児童と保護者が合計79人、ゲストや先生方を含めると総勢およそ90人ほどの大盛況

PTA会長兼おやじの会代表である僕の、いつも通りのテキトーな進行&仕切りに関わらず、お父さん、お母さん、子供たちそれぞれが協力してしっかりと作業し、今年も美味しい焼き芋を食べることができました。どのくらい美味しいか、言葉で表すことが難しいのですが、写真から想像してください...ただのサツマイモがこんな極上のスイーツに仕上がるなんて...


役割分担ですが、お父さんたちは基本的に火起こし・焚き火の管理・焼き芋投入から出来上がりまでの管理を担当。お母さんと子供たちには、芋を洗って濡れた新聞紙とアルミホイルに包んで準備をするまでの行程をやってもらいました。

焼き芋投入してから出来上がりまではちょっと時間がありますので、その間、子供たちは焼きマシュマロタイム♪ その際、高学年(5、6年生)から低学年にお手本を見せてもらったのですが、うちの息子(5年生)は見事に黒焦げマシュマロの失敗例を製作(笑) それはともかく、子供たちって焼きマシュマロほんと好きよね


このヤキイモタイム、美味しい焼き芋を食べるということだけでなく、焚き火(直火)で行うということに大きな意味があると思っています。

昔、我々の子供の頃は近所で焚き火をした経験のある方、結構いるんじゃないですか?(僕は中途半端に都会っ子だったので、実はあまり経験ないんですが汗)でも、今はその辺で焚き火をするというのはほぼ無理。公園なんかでも全面禁止ですし。屋外でバーベキューなんかをする際も、直火は禁止ということが多いですよね。

そんな中、我が校では校長先生、教頭先生の多大なるご協力により、校庭での焚き火が実現に至っています。子供たちは焼き芋の美味しさや作る楽しさだけじゃなく、直接(直火の)焚き火にあたることで、その熱さ、怖さ、暖かさ、いろんなことを学んでいます。もちろん危険なこともありますが、それは大人が教えること。


なお、焼き芋づくりにあたっては焚き火+バーベキューグリルで行っているんですが、去年は焚き火2つにバーベキューグリル8台の体制で実施したのですが、今年は焚き火を増やして3つ、バーベキューグリルは4台に減らしました。来年はさらに焚き火を増やしたいなあ~


このヤキイモタイムですが、NPOハンズオン埼玉さんのご協力をいただいて実施しています。このような素敵なイベントを実施する機会をいただいて、本当にありがとうございます。来年以降もまたよろしくお願いします。

 

また、おやじの会イベントはできる限りお父さんだけで仕切ろうと思ってやっているのですが、なかなかそうもいかず今回もPTA本部のお力を借り...感謝しておりますm(__)m

 

焚き火開始直後

f:id:saido-pta:20170206201906j:plain

 

良く燃えてます

f:id:saido-pta:20170206202048j:plain

 

熾火になってきたのでサツマイモ投入!

f:id:saido-pta:20170206202304j:plain

 

あったかいねえ~

f:id:saido-pta:20170302002955j:plain

 

焼き芋ができあがるまで、焼きマシュマロタイム!

f:id:saido-pta:20170206202143j:plain

 

まだかなー 焼き芋まだかなー

f:id:saido-pta:20170206202116j:plain

 

できた!

f:id:saido-pta:20170206202320j:plain

 

極上のスイーツです

f:id:saido-pta:20170206202328j:plain

 

いただきまーす

f:id:saido-pta:20170302002953j:plain

 

おいしーい

f:id:saido-pta:20170302002950j:plain